安曇野仕込み会[ベータ版]

仕込み会

こんにちは。

京・手作り酵素の会
こまつです。

手作り酵素のポテンシャルを広げるために弊会は拠点を移しました。

全国、津々浦々、訪ね歩いて、信州は安曇野という地域を選びました。

  • 水のクオリティが高い
  • 土が肥沃で植物がパワフル
  • 果樹王国
  • 発酵文化がまだ息づいている
  • アルプスの麓で自然が豊か
  • 日本の原風景が残っている
  • 世界が注目する白馬も近い

理由は色々ありますが、30年ほど前から気になってきた地で、ようするに一番「しっくり」きた地域です。

ここを拠点に、日本に、そして世界に、この手作り酵素の可能性を押し広げていきたいと思います。

今季はゲリラ的に仕込み会を開きます

今季は、現状、仕込まれたい人のニーズがどれぐらいかわからないため、ゲリラ的に仕込み会を開きます。

各地でお仲間が仕込み会をしていますので、そちらもぜひご参加ください。

元祖手作り酵素 和の会(愛知県一宮市)
https://www.instagram.com/tezukurikouso_wanokai/

くまもと手作り酵素の会(熊本県山都町)
https://hspsense.com/kos/2024/09/07/autumun/

福井・手作り酵素の会
https://www.instagram.com/fukukoso/

ぜひ、信州酵素を仕込みたいという方は、おおよその希望を添えてエントリーしていただきましたら、こちらから改めて日取りを打診させていただきます。

グループでの仕込み会なども、承っておりますので、ご相談ください。

良い場所は、いくつか確保済みです。

秋酵素も、春酵素も、特別な仕込みを体験していただけると思います。

興味のある方は、こちらからエントリーしてください。

アルプスの水で育てられた旬の作物で、お仕込みいただけます。

安曇野で仕込んでみる:
https://ws.formzu.net/dist/S94444962/

いつもありがとうございます。

小松より

タイトルとURLをコピーしました